まぁ、そんなインチキくさい試合を続けることはできないんでね。
正直、けが人続出のなかでよくこの順位をキープしたなと思う。
交流戦始まる前は、首位西武と5ゲーム差が、今日段階では1.5ゲーム差。
(気付いたら三位ソフトバンクとはつまってきたけど・汗)
ソフトバンクが勝ったので、優勝はソフトバンク。
おめでとうございます。
これで交流戦優勝は今年もパ・リーグなんで、それはそれでよかった、よかった。
後半は雨にたたられ、まだ明日試合が残っているけど、
とりあえずハムは今日で終了。
交流戦後半は連勝できずとも連敗も少なかったので、この粘りで後半戦も頑張って!
さてさて、去る6/15親子ゲームイベントの一つ、
「二軍選手トークショー」にあたりました。
(ハムファンの知人たちは、イースタンチケットやらペナントやらサイン会とやらがあたってました)
事前に知らされていたのは、
鵜久森選手、今成選手、中田選手だったけど、
なんと当日「自分もでたい!」と言ったらしい、ほっしゃん。こと豊島選手も参加!
本人は冗談で言ったらしいですけどね(笑)。
会場には、カメラマンやテレビカメラがいるわいるわ(驚)。
あぁ、中田目当てね、と人目で分かる。
席は入場時のくじ引きで決まり、後ろの方で、全然ちゃんと見えず(涙)。
しかも、前の方にいた人が帽子を脱がず、更に見えない(号泣)。
でもなんとか写真とりましたよ〜。
ウグ
髭は剃り忘れ。伸ばしたら怒られるとか言ってました。
今成くん
ノリノリ。予想どおり一番場を盛り上げていた。
ボケちゃってる写真しかないよ(涙)。
中田くん
話し出すと、一斉にフラッシュが!
す、すげえ・・・(汗)
ほっしゃん。
とても18歳や19歳とは思えぬ落ち着いた話し方(驚。
そんなほっしゃん。もとい豊島くんは、
「怖い先輩やコーチは?」という質問で、とっても意外な人の名前が!
会場一同「え〜〜〜〜!?」とどよめくぐらい。
なんでも、小柄な豊島くんでは取れないようなところに、グラブをひっかけてしまうと。
豊島くん「怖いです」
ダルのパシリが二軍では・・・(苦笑)。
「いたずらする人は?」の質問には、
今成くんより「稲さん!」と直人の名前が(笑)。
寮のお風呂で自分が先に上がった後に、浴室にタオルを何枚も何枚も投げ込んできた!
というエピソードを披露。
ウグと今成くんは、掛け合いが面白くじゃれあっているという感じ。
今成くんの面白さはファンフェスで知っていたけど、意外にウグが面白い!
勝手にシャイな印象を持っていたけど、違った。
中田くんは、手首の故障で凹んでいるのかどうかわからないけど、元気がない感じ・・・
と思ってたんだけど、よーく話している様子を観察すると、
口をはっきりあけず、口先で話しているから声がこもってしまっている。
そっかぁ、これだ!テレビでインタビューを聞いてても、覇気がないな〜と感じるのは。
イマイチ中田くんの評価があがらないのは、こういうところもあるのかな。
ウグ、今成くんの明るい話し方、豊島くんの落ち着いた話し方と比べると、正直聞き取りづらかった。
『人は見た目が7割』なんていう本があったけど、あながち言い過ぎじゃないと思う。
姿勢や目線、服装、声のトーンなど。時として言葉以上に相手に印象を与える。
これを「ノンバーバルコミュニケーション」という。
アメリカの大統領選なんて、これをとっても利用しているしね。
なんて、つらつら考えているうちに(爆)、トークショーは終了。
サインボールのプレゼントとかもあったけど、
これに当たっただけで運を使い果たしたので、当然何もあたらず。
でもオフのイベントは平日が多く、今まで一度も参加できたことがないので、
今回当たって本当によかった!
マックシートも当たり、今年の運は使い果たした感じですなぁ。