B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic”
しかも平日の東京ドーム(笑)。
ファンクラブ先行予約で希望したのは
第一希望 札幌 厚生年金会館
第二希望 東京 東京ドームの土曜日
別に東京に行きたかったわけじゃなくて、札幌はホールツアーで、
ドームツアーも申し込まなくきゃならないから書いただけで・・・
だからって、申し込んでない「木曜日」が当選するのか!?えっ!!
幸い一緒に行ってくれる友達がみつかりいざ東京へ!
しかし、友達はどうしても土曜日には戻ってなきゃならないと。
結局東京一泊二日で
一日目:札幌発→東京ドーム
二日目:東京ディズニーランド→札幌着
という強行日程(爆)
有給二日消化(爆)
しかも前日は札幌ドームでオープン戦観戦(笑)
ドームのはしごっすか?私??
野球で行くことはあってもライブで行くとは思ってなかったよ。
ビル街の中にありびっくり!
いよいよ!緊張が高まってくる〜。
初めて入る東京ドームの感想は・・・
・寒い!足元から風がす〜す〜と
・野球で言えばバックネット裏の特等席。
でも、あの・・防球ネットが激しく邪魔なんですが・・・
・ビールが800円(怒)。札ドの600円とサイズが一緒なのに。
・狭い!そりゃホームラン大量にでるわ(汗)。
ライブの感想は・・・
・いつみても稲葉さんはかっこいい!
・稲葉さんと松本さんの掛け合いがかわいい。
・稲葉さんが着ると紫のスーツでもホストにならない(笑)。
・個人的にLOVE PHANTOMをやってくれたのが嬉しかった。
・イチブトゼンブをいつやるかと思ったらアンコールに!
・途中ステージが移動し後方へ!きゃ〜肉眼で確認できる位置にお二人が!
だーかーらーネット邪魔!!
平日で仕事も休まなきゃならず、
一時は行くのをやめようかと思ったけど、行ってよかった!
明日仕事行くの怖いけど(涙)
今回買ったツアーグッズ
ストラップのうち一個は友達へのお土産
おまけ
帰りにラクーアにあるイタリアンで食べたパスタ
しらす、多すぎ(苦笑)。
>東京ドーム
私は、野球よりライブで行った回数の方がはるかに多いです(笑)
野球観戦で東京ドームに行ったのは・・・記憶にある限り1回だけ!
それは、ハムが近鉄に10点差で負けた試合でした(^^;
音響は札ドよりかなり良いですね。
札ドは正直言ってひどいから(苦笑)。
>10点差
(笑)。
もしかして当時の近鉄の監督は梨田さん?
おっしゃるとおりです!(笑)
近鉄がリーグ優勝した年だったんですよ〜。
いてまえ打線の頃ですね。
当時はプロ野球に興味を失っていた時期だったんですが、
近鉄ファンの友人が誘ってくれたおかげで、
ナッシーが指揮官だった頃の試合を何度か観ることが出来ました♪
やはり何か縁があるんですね〜。
今のまきこさんがあるのはナッシー様様ですね(笑)。